安芸グランドホテル&SPA 安芸の宮島・厳島神社を望むロケーション 広島観光の拠点に 広島県廿日市市宮島口西1-1-17

神々の宿る神秘の島 七浦巡り
宮島周遊クルーズ

神々の宿る神秘の島 七浦巡り

宮島周遊クルーズ安芸グランドホテルの新名物
 厳島の御社、七浦神社を巡る宮島周遊クルーズ

七浦神社と七浦巡り(御島巡り)

世界遺産・厳島神社を擁する広島県の宮島の周囲は、およそ30kmあります。

その海沿いには多数の神社が点在しており、このうち7つの浦(入り江)にある7社を 特に「七浦神社(七恵比寿神社)」と呼びます。

その七浦神社を船に乗って島を1周しながら参拝することを「七浦巡り(御島巡り)」と言います。 「七浦巡り」は古くからの風習で、宮島に伝わる 「安芸の宮島まはれば七里、浦は七浦七恵比寿」という里唄にも唄われています。

海上から見られる神社は、全て厳島神社の摂社・末社です。 七浦神社には日本の代表的な海の神である「綿津見神(三神)」、「住吉三神」、 「宗像三女神」が祀られており、これらの偉大な神々のご加護を祈願できる、 ありがたい航路となっております。

七浦巡り(御島巡り)の由来

七浦巡り(御島巡り)の由来は、昔、厳島神社のご祭神が、島を一周して 自らが鎮座する場所を探したという言い伝えにあります。 かつて厳島神社に詣でる人は、このご祭神の浦巡りに習って七浦神社を巡り、 心身を清める神事を行っていました。 この神事は「御島廻式(御島巡り)」と呼ばれ、後に観光も兼ねた七浦巡り (御島巡り)へと繋がります。

現在、「御島廻式」は、毎年3月初旬と9月初旬の七浦神社祭の際と、5月15日 (厳島講社員向け)に、執り行われます。 各神社を海上から、または上陸して詣で、祝詞を奏上したり、お供え物をし たりしますが、中でも重要な儀式が、養父崎神社の沖合で行われる「御烏喰 式(おとぐいしき)」と呼ばれるものです。 これは、養父崎浦の沖で、海上に浮かべたいかだに御幣(ごへい)と粢団子 (しとぎだんご:米の粉を海水で練った団子)を供える儀式です。

ご祭神が浦々を巡った際には、宮島の弥山(みせん)に住む神烏(ごがらす/神鴉) が先導役となったと言い、「神烏伝説」として語り継がれています。 海上にお供えをすると、この神烏が2羽姿を現し、団子をくわえて、ご祭神を案内 した時のように、海岸に祀られる養父崎神社に行くのだそうです。 御烏喰式は厳島神社の創建にまつわる重要な儀式で、参加すると 幸福が訪れるとされています。

出典:神社・寺-御朱印めぐり.com

七浦神社を巡る宮島周遊クルーズ

七浦七恵比寿の7か所の神社を2時間半かけて海上より参拝する特別ツアーです。

船内では御島廻式という神事、各神社についてなど専門のガイドより詳しい説明を行います。

七浦を巡る事の出来る機会は1年でも数度しかありません。

宮島の歴史と神秘に触れる貴重な機会を是非ご体験ください。

詳細
日程 2024年 1月8日(月・祝)、 1月20日(土)、2月4日(日)、2月18日(日)、 3月10日(日)、3月17日(日)、4月7日(日)、 4月21日(日)、5月6日(月)、5月19日(日)
乗船場所 ホテル1階専用桟橋(到着も同桟橋になります)
出航  10:00(出航時間は多少前後する場合もございます)
帰港 12:30頃(ツアー所要時間約2時間30分)
料金 大人:4,950円 小人:2,475円

ホテルロビーへ9:45までに時間厳守で集合をお願い致します。

宿泊されるお客様はチェックアウトを済ませてからご乗船下さい。

小学生以上でお申込みの方全員に1人1本500mlのペットボトルのお水を乗船前にお渡しします。

2時間のツアー間は買い物などは出来ませんので、500mlで足りない場合は乗船前にご自身でご用意ください。

船内にはトイレが付いております。

【 注意事項 】

※浜への上陸に際し、スニーカーやサンダル(足から外れないもの)などを各自ご用意ください。

※雨天決行です、お客様ご自身で雨具のご用意をお願い致します。

 海上の状況により上陸ができない場合もございますので予めご了承ください。

上の写真とクリックすると拡大した写真が見られます。

ページの先頭へ
Copyright© 2017 © AKI GRAND HOTEL & SPA. All Rights Reserved.